外来の方はこちら 千代診療所 092-651-0726
千鳥橋病院 092-641-2761

7月行事食「夏の膳」

~元気はつらつぅ?より~

夏 の 膳

お品書き

ごはん

魚の黒酢あん

梅しそ素麺

スイカゼリー

 

お家で美味しくCOOKING!! 「魚の黒酢あんかけ」 

<材料> 4人分の作り方 

・白身魚 4切れ  ・小麦粉 適量

・揚げ油適量  ・サラダ油適量

★黒酢あん

・青ピーマン1個  ・黄パプリカ1/2個

・赤パプリカ1/2個  ・玉ねぎ1/2個

・人参1/3本  ・黒酢大さじ4

・砂糖大さじ3.5  ・醤油大さじ2弱

・だし汁 3/4カップ  

・片栗粉大さじ1(水溶き片栗粉用水 大さじ2)

 

<作り方>

①野菜を一口大に切る。

②フライパンに油を入れて火にかけ、野菜を炒める。

③別の鍋に砂糖、醤油、出し汁を合わせて沸かす。

④③に黒酢を入れてもう一度沸騰させ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

⑤②の野菜と④の甘酢を合わせておく。

⑥フライパンに揚げ油を入れて、菜箸を入れて細かい泡が 出たら、小麦粉を付けた白  身魚を揚げる

⑦お皿に揚げた魚をのせ、⑤をかけたら完成。

 

夏バテには「酢の力」 

酢は、「食欲促進」作用があります。

①酸っぱい物を食べると、唾液と胃液が促進され、それが食欲を促し、さらには消化・吸 収を助けます。

②酢に含まれる「クエン酸の力」です。クエン酸は炭水化物の消化を助けます。

③「疲れ」のもとになる乳酸を取り除く力もあります。

このように夏バテにいい効果が沢山のお酢!

行事食ではメインの魚料理に使用しています。

ご自宅でも参考に出来るようレシピを記載しているので、ぜひ作ってみて下さい!

 

<夏に美味しい素麺 夏の塩分には要注意!>

①おそうめんの注意点

夏場は素麺を食べる機会も増えると思いますが、皆さんは1食で何把茹でますか?

大体2把から3把でしょうか?

乾素麺1把を50gとすると、ご飯1杯分と同等になります。

食事を素麺とめんつゆだけで済ませると、ご飯大盛りとご飯のお供だけで済ませる事と同じになります。

素麺だけでなく、肉魚卵や野菜など組み合わせて食べていくようにしましょう。

 

②夏の塩分について

夏場は汗もかくし、お塩をしっかりとらないとと思っていませんか?

スポーツや炎天下で働き、汗を沢山かく場合を除いて、少し汗をかいただけでは、 そこまで塩分は抜けません。

1日3食、主食・主菜・副菜を揃えバランスよく食べる事出来れば、塩分は足りるといわれています。

塩分対策は、食事バランスを整えて3食食べていくようにしましょう!