外来の方はこちら 千代診療所 092-651-0726
千鳥橋病院 092-641-2761

7月行事食「文月御膳」

お品書き

  • 鶏団子の黒酢あん
  • 夏野菜のごま和え
  • はちみつレモンゼリー

おうちで美味しくクッキング!!

はちみつレモンゼリー

<材料> カップ3個分

250cc
さとう 大さじ2
はちみつ 大さじ2
レモン汁 大さじ2
粉ゼラチン 小さじ1
ゼラチン用水 大さじ3
飾り用レモンの輪切り(無くてもOK) 3枚

<作り方>

  1. 粉ゼラチンを大さじ3の水に入れ、ふやかしておく
  2. 鍋に水とさとうを入れて、弱火で沸騰させない程度に加熱し、さらにはちみつを入れて溶かし火を止める
  3. ①のゼラチンを②に入れてしっかり溶かす
  4. ③にレモン汁を入れて混ぜる
  5. 粗熱がとれたら、カップに分け入れて2、3時間冷やす
    さいごに、レモンの輪切りを飾って出来上がり

黒酢とは?

黒酢は私たちの体に欠かすことのできないアミノ酸を豊富に含んでおり、疲労回復や血液をサラサラにして生活習慣病を予防するなどの働きを持っています。

黒酢は、様々な料理にも使用され、調味料としても優秀な健康食品です。そのまま飲む場合も、黒酢にハチミツなどを加えたり、牛乳やジュースで割ってもおいしく摂取できます。