ブログ一覧

2018年08月13日
8月の行事食「涼味御膳」
-調理師新聞「元気はつらつぅ?」よりー ~涼味御膳~ ~お品書き~ ○いさきの葛煮 ○卵豆腐と夏野菜 ○ごまムース おうちで美味しくCooKing♪ ごまムースの作り方 材料:5人分 牛乳:125 生クリー […]

2018年07月24日
7月行事食「七夕御膳」
-調理師新聞「元気はつらつぅ?」よりー 7月行事食「七夕御膳」 ~献立~ ブタの南蛮漬け ごまだれそうめん 枝豆ご飯 とうもろこしムース とうもろこしムースの作り方 材料(4人分)単位=㌘ […]

2018年07月03日
6/17(日)第18回ちどりICLS指導者養成ワークショップを開催しました
ICLS指導者養成ワークショップとは、ICLSコースにおけるチーム蘇生の指導スキル及び器具や資料の使い方などについて、少人数によるグループディスカッションやロールプレイ形式で学びます。 ICLSコース内において指導を行う […]

2018年06月29日
6月の行事食「琉球御膳」
-調理師新聞「元気はつらつぅ?」よりー 6月の行事食「琉球御膳」 ~メニュー~ ゴーヤーチャンプルー にんじんしりしり シークワサーゼリー 旬の食材 ~ゴーヤ―~ 今回使用した、 […]

2018年06月18日
5/21(月)戦争体験事例交流集会を開催しました
5月21日(月)戦争体験事例交流集会を開催しました。 戦後73年が経過し、戦争を経験した世代が減少しています。戦争体験していない人達が増加しているいま、私たちは直接体験談を継承できる最後の世代です。戦争の悲惨さや平和 […]

2018年05月31日
5/19(土)第3回千鳥橋病院JMECC開催しました
JMECCとは(ジェイメック:Japanese Medical Emergency Care Course、日本内科学会認定内科救急・ICLS講習会)救急医療に接することの少ない内科医が、心停止時のみならず、緊急を要する […]

2018年05月18日
ボランティア懇親会を開催しました♪
3月30日(金) 日頃より千鳥橋病院にて活動をして頂いているボランティアの方達に対し、病院として感謝の気持ちを伝えることとボランティアの方達から患者さん目線でのご意見・ご要望を伺い、今後の活動の参考にすることを目的にボラ […]

2018年04月28日
4月の行事食「お花見弁当」
-調理師新聞「元気はつらつぅ?」よりー 4月の行事食「お花見弁当」 ~お品書き~ ・しょうがごはん ・卵焼き ・鶏肉のかおり揚げ ・野菜のマリネ ・魚の味噌ヨーグルト焼き […]

2018年04月11日
3/9HPH訪問審査を受審し、最高評価を受けました!
2008年に日本で初めてHPH病院(健康増進活動拠点病院)として登録後、10年目を迎えました。今回のHPH訪問審査は、国内では埼玉協同病院に次いで2番目でした。 審査当日は、国際HPHネットワークの審査員2 […]
2018年02月26日
NSTブートキャンプを開催しました
1月13日(土)にNST(栄養サポートチーム)ブートキャンプを行いました。 ブートキャンプとは、患者さんだけでなく職員自らの栄養や運動について考え、健康な身体をつくるための取り組みです。 今回は、医師4名・看護師7名・薬 […]