メディカルフィットネス スマイルは地域の方と職員を対象とし、健康増進、疾病予防、生活習慣病の改善、介護・認知症予防などをさまざまな目的に合った運動を実践する施設です。健康運動指導士のもと利用者一人一人にあった効果的な運動プログラムを提供しています。運動や体力に自信のない方でも安心してご利用いただけます。
また、ふくおか健康友の会では、地域出張型の地域体操教室を行っています。参加ご希望の方は、HPH推進課までお問い合わせください。ご自宅や職場でできる体操メニューや動画を「フィットネスニュース」に掲載していますのでご参照ください。
フィットネスニュース
- 2021年06月04日 コピー機前での「印刷待ちたい操」(PDF)
- 2021年03月13日 ふくおか健康友の会 健康体操班会に参加しませんか。
- 2020年12月21日 メディカルフィットネス スマイルお休みのお知らせ
- 2020年09月08日 メディカルフィットネスの再開について
- 2020年07月17日 オフィスdeワークサイズ
- 2020年06月18日 メディカルフィットネス スマイル お休みのお知らせ2020年05月20日 メディカルフィットネスご利用の皆様へ
- 2020年05月14日 在宅体操メニュー(PDF)
千鳥橋病院からのお知らせ(病院ブログより)
- 2019年02月28日 メディカルフィットネス スマイル バーチャルマラソンのご紹介
- 2018年01月23日 メディカルフィットネスで元気に体操やっとります!
- 2016年10月04日 千鳥橋病院 メディカルフィットネス スマイルのご紹介
- 2015年06月17日 あなたも運動をはじめませんか?
『いつでも元気』全日本民医連 「レッツ体操」より
- 2023年03月 No.376 手首・腕・胸~ストレッチ編~
- 2023年01月 No.374 肩甲骨まわり ~トレーニング編~
- 2022年12月 No.373 肩甲骨まわり ~ストレッチ編~
- 2022年11月 No.372 ふくらはぎ~トレーニング編~
- 2022年10月 No.371 ふくらはぎ~ストレッチ編~
- 2022年09月 No.370 太もも~トレーニング編~
- 2022年08月 No.369 太もも~ストレッチ編~
- 2022年07月 No.368 臀部~トレーニング編~
- 2022年06月 No.367 臀部~ストレッチ編~
- 2022年05月 No.366 お腹まわりと背面のトレーニング編
- 2022年04月 No.365 お腹まわりと背面のストレッチ
- 2022年03月 No.364 フットケア
- 2022年02月 No.363 お腹まわりのエクササイズ
- 2022年01月 No.362 スクワット&脳トレ
- 2021年12月 No.361 ふくらはぎのエクササイズ
- 2021年11月 No.360 腰痛予防と改善&体幹部
- 2021年10月 No.359 転倒予防
- 2021年09月 No.358 尿漏れ改善エクササイズ
- 2021年08月 No.357 肩こり改善のエクササイズ
- 2021年07月 No.356 姿勢改善のストレッチ&トレーニング
- 2021年06月 No.355 股関節のストレッチ&トレーニング
- 2021年05月 No.354 膝周りの筋力トレーニング
- 2021年04月 No.353 コロナ禍のフレイル予防
ご利用について
<お申込み>
ちどりビル1階(千代診療所隣)のふくおか健康友の会事務局へお越しください。
お問合わせ・受付時間:9:00~17:00(平日のみ)
<ご利用までの流れ>
フィットネス入会申込書等の利用申請書類に記入→運動目標の設定→体組成・身体力測定
→ご利用開始
- 20歳以上の方
- フィットネスの利用許可を受けた方
- ふくおか健康友の会に入会されている方または入会ご希望の方
フィットネス施設利用
メディカルフィットネス スマイルでは、利用者一人一人にあった効果的な運動プログラムを提供し、ご自身の都合のよい時にご利用いただけます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~15:30 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
※ 予約は不要です。
※ 祝祭日は休館となります。
※ 利用日時変更や利用休止になる場合がございます。予めご了承ください。
11月メディカルフィットネス スマイル 友の会カレンダー(PDF)
12月メディカルフィットネス スマイル 友の会カレンダー(PDF)
地域体操教室
地域体操教室では運動が苦手な方でも、安心してご参加いただけるように、椅子に座ってできる体操から脳トレなどを行っています。 その他、ウォーキング、音楽に合わせて行うリズム体操、健康講座や認知症予防で話題のコグニサイズなどを行っています。 健康づくりだけでなく「仲間づくり」の場としてもご利用ください。
参加ご希望の方、見学、体験ご希望の方は、HPH推進課までお問い合わせください。
班名 | 開催場所 | 住所 | 時間 | 開催日 |
---|---|---|---|---|
福浜団地班 | 福浜団地集会所 | 中央区福浜2-6 | 13:30 〜 14:30 | 毎月第3水曜日 |
たたらフィットネス班 | 八田公民館 | 東区八田2-16-20 | 13:30 〜 14:30 | 毎月第3月曜日 |
健康づくり班 | のむら貝塚ガーデンシティコミュニティセンター | 東区箱崎5-11-4 | 10:30 〜 11:30 | 毎月第3土曜日 |
あじさい班 | 馬出会館 | 東区馬出5-34-14 | 14:00 〜 15:00 | 毎月第1木曜日 |
サンライフ班 | 三の丸団地の集会所 | 東区千早1-6-8 | 10:00 〜 11:00 | 毎月第2金曜日 |
みんなでカフェ班 | みんなの家(城浜診療所裏) | 東区千早1-7-14 | 10:00 〜 11:00 | 毎月第2火曜日 |
げんき・PPK合同班 | 三苫1・3丁目集会所 | 東区三苫3-26-1 | 10:30 〜 11:30 | 毎月第3土曜日 |
ふれあいよかトレ班 | 高美台4丁目集会所 | 東区高美台4-17-5 | 13:30 〜 14:30 | 毎週月曜日 |
高美台班 | 高美台4丁目集会所 | 東区高美台4-17-5 | 13:30 〜 14:30 | 毎月第2水曜日 |
大楠フィットネス班 | 大楠診療所地域交流スペース | 南区大楠1-35-17 | 10:30 〜 11:30 | 毎月第4土曜日 |
つばき班 | 東油山町会館 | 城南区東油山4-1-8 | 13:30 〜 14:30 | 毎月第1水曜日 |
壱岐東健康体操班 | 壱岐東公民館 | 西区橋本1-14-2 | 13:00 〜 15:00 | 毎週火曜日 |
いきいき健康クラブ | 城ノ原集会所 | 西区上山門2-9 | 10:00 〜 12:00 | 毎週金曜日 |
田川フィットネス班 | 田川診療所地域交流スペース | 田川市新町11-15 | 10:30 〜 12:00 | 毎月第1土曜日 |
介護カフェ福智町 | 上野3区公民館 | 田川郡福智町上野 | 13:30 〜 14:30 | 毎月第1金曜日 |
粕屋フィットネス班 | 柚須文化センター | 糟屋郡粕屋町大字柚須57-1 | 13:30 〜 14:30 | 毎月第4金曜日 |
カトレア班 | 新原区公民館 | 糟屋郡須惠町大字新原232-1 | 13:30 〜 14:30 | 毎月第4土曜日 |
たちばな班 | 新宮町夜臼1区公民館 | 糟屋郡新宮町夜臼6-1-13 | 13:30 〜 14:30 | 毎月第4水曜日 |
雷山体操班 | 雷山コミュンティーセンター | 糸島市蔵持838-6 | 10:00 〜 12:00 | 毎週木曜日 |
動画
- 2023年04月19日「手首・腕・胸~ストレッチ編~」
- 2023年02月02日「肩甲骨まわり ~トレーニング編~」
- 2022年12月26日「肩甲骨まわり ~ストレッチ編~」
- 2022年12月05日「ふくらはぎ ~トレーニング編~」
- 2022年10月21日「ふくらはぎ~ストレッチ編~」
- 2022年09月15日「太もも~トレーニング編~」
- 2022年09月15日「太もも~ストレッチ編~」
- 2022年08月23日 「肩こり改善プログラムーステップ2」
- 2022年08月23日「肩こり改善プログラムーステップ1ー」
- 2022年07月28日「臀部~トレーニング編~」
- 2022年06月22日「臀部~ストレッチ編~」
- 2022年06月22日「お腹まわりと背面~トレーニング編~」
- 2022年05月30日「お腹まわりと背面~ストレッチ編~」
- 2022年04月22日「フットケア」
- 2022年02月24日「お腹まわりのエクササイズ」
- 2022年02月24日「スクワット&脳トレ」
- 2022年01月04日「ふくらはぎのエクササイズ」
- 2021年11月09日「腰痛予防と改善&体幹部」
- 2021年11月09日「転倒予防」
- 2021年09月13日「尿漏れ改善エクササイズ」
- 2021年09月13日「肩こり改善のエクササイズ」
- 2021年08月26日「姿勢改善のストレッチ&トレーニング」
- 2021年08月26日「股関節のストレッチ&トレーニング」
- 2021年08月26日「膝周りの筋力トレーニング」
- 2021年07月26日「コロナ禍でのフレイル予防」
- 2021年01月15日 開脚ストレッチ(中級編)
- 2021年01月15日 開脚ストレッチ(上級編)
- 2020年08月21日 開脚ストレッチ(初級編)
- 2020年11月19日 コロナ禍におけるメディカルフィットネス スマイルの活動
- 2020年06月03日 BIG3 高強度インターバルトレーニング