能登半島地震災害支援に行ってきました
1月1日に発生しました能登半島地震により被害に遭われた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
千鳥橋病院では、2月8日(木)能登半島地震災害支援に出発する3名の看護師に向けて壮行会を行いました。
支援にいく看護師からは、「日々の暮らしに不安を抱えている地域の方々に少しでも寄り添い、支えたい。」という発言がありました。
2/14・2/21・2/26より3名の看護師は順次出発しています。
輪島では、震災当初と水回りの環境以外はほどんど変わっておらず、そのような状況のなか輪島診療所スタッフの方々は、地域の患者さんの被災状況の確認や精神的支援をされています。診療の補助や検査など自分ができることを尽力したいと看護師から報告がありました。
千鳥橋病院東館1階では、災害支援ニュースを掲示しております。
輪島の状況・支援のようすなど載せておりますので、是非ご覧下さい。