外来の方はこちら 千代診療所 092-651-0726
千鳥橋病院 092-641-2761
リハビリテーション技術部

暮らしの中で、どんな人でも
その人らしい幸せを形にする

私たちリハビリテーション技術部では、リハビリテーションを必要とする方々のニーズに合わせて、入院早期の急性期、病状が安定し始める回復期、住み慣れた地域で日常生活を過ごしながらの在宅生活期において、おひとりおひとりに最適なリハビリテーションプログラムを提供します。当院には、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの専門スタッフが在籍しており、各分野の知識と技術を駆使して、安全・安心のもとに皆様の社会復帰および生活の質の向上を支援します。

リハビリテーション技術部
総技師長 植野拓
入院でのリハビリ
医療フロー
医療フロー

急性期リハビリテーション

急性期リハビリテーションとは、脳卒中や骨折、呼吸器や心疾患などの急な病気や怪我の治療直後もしくは治療と並行して行うリハビリテーションのことをさします。近年では、治療の早い段階でリハビリテーションを取り入れることにより、廃用症候群(筋力低下や関節拘縮など)を予防し、後遺症の軽減を図ることができると言われています。適切な安全管理の元で、ひとりひとりに合わせたリハビリテーションを早期から行うことで、心身の回復をサポートし、円滑な退院支援に繋げています。また、リハビリの継続が必要な場合は、回復期などの次のステージへつなぐ橋渡しをしています。

回復期リハビリテーション

回復期リハビリテーション病棟は、脳血管疾患や骨折などで急性期病院での治療を受けた後、身体・心理面の回復促進を図り、自宅退院や社会復帰ができるよう支援していく病棟です。当院では365日、オーダーメイドのリハビリサービスを提供しています。可能な限り退院先へ訪問し、ご自宅での生活環境を想定したリハビリテーションの実践、退院後は在宅部門と連携し継続した支援を行いながら、ご本人・ご家族の「したい。」「しなければならない。」作業が出来るようにお手伝いをしています。

地域包括ケア病棟/障害者施設一般病棟

地域包括ケア病棟(東館4F)・障害者施設一般病棟(東館3F)では、急性期治療を終了し、直ぐに自宅や施設へ移行するには不安がある患者さん、在宅・施設療養中から緊急入院した患者さんに対して、病状に合わせ包括的にリハビリテーションを提供しています。自宅での環境や患者さんの身体状況に合わせた環境設定を行い、退院後の生活に見据えたリハビリテーションを提供しています。動作・ご家族へ向けた介助方法の指導、福祉用具の導入も行い退院後も安心・安全に生活出来るようお手伝いしています。

維持期

維持期とは生活期とも呼ばれ、発症から一定の期間が過ぎ、病状や障害の状態が比較的安定している時期の事です。この時期に行うリハビリテーションでは、ADL 動作(日常生活 動作)能力の維持・向上を目的とするだけで無く、病状・障害の心理的受容、介護者の負 担軽減、生活環境の整備、社会参加の促進などに努めることで、患者さんの QOL(生活の質) の向上を図ります。

提供している主なリハビリ